Owner's Life.

競走馬育成レースゲーム『DERBY OWNERS CLUB』をのんびりプレイ。

カーペンターズの日

 

1969年のこの日にA&Mレコードと契約し、活動を開始したことにちなみ、2009年ユニバーサルミュージックが制定。(Wikipediaより)

 

兄のリチャードと妹のカレンによるアメリカのポップス・デュオ。学校の音楽の教科書に曲が載ってたりと、国内でもとても有名なアーティストさんですよね。トップオブザワールドやイエスタディ・ワンスモアも良いですが個人的にマスカレードっていう曲も好きです。折角だし今日のブログはカーペンターズを聴きながら書いていきましょうかね(*´з`)こんばんは!ユートです。

 

今日はですね、ちょっとレースをお休みして復習を兼ねた勉強をしていこうかと!より強い馬を育成する為にも知識を深めるのはとっても大事なこと。というわけで、今日は一味違う馬の育成論についてウマリーヌさんにお知恵を拝借してきたのでね!「めんどくさくてダビオナ教室見てないです!」とか「まだ始めたばっかりでどうしたら良いとかそんなの分かんないです!」なんて方にも出来るだけ分かりやすく伝えられるように、私の復習も兼ねて一緒に勉強していきましょう(=゚ω゚)

 

短距離だからー、長距離だからー、なんて具合に育て方を決めつけてしまっている人はウマリーヌさんに言わせればステレオタイプだそうです。……完全にステレオタイプでしたよ…ぐうの音も出ないぜ…(;´Д`)まあ強い人と同じ育て方をすればそりゃ強くなるでしょう。でもその強い人もまた、強くなる為の知識を身に付けたからこそ今があります。要するに「知識とコツを身に付ければ誰にだって強くなるチャンスがある」という事です。そう考えると何だか自分にも出来そうな気がしてきますよね(*´з`)

 

 

≪差しや追い込みでハイペースについていく!≫

 

f:id:youkeiba:20150422230828j:image

 

長距離レースに差しや追い込みで出走すると大体前半で引き離されちゃいますよね。まあ後半で挽回出来ればそれで良いんですが、あまりにも差がつきすぎるとそのまま逃げ馬に置いて行かれてゴール!なんて事も珍しくないですよね。そんな時は瞬発力を削ってスタートのアビリティにパラメータを振っちゃいましょう。こうする事で常に先頭集団を射程圏内に留めておけそうですね。前半戦で差がつく事に悩んでる差し、追い込み馬のオーナーさんにオススメ。

 

 

≪平坦なコースでのみ戦う真っ直ぐなあなたへ≫

 

f:id:youkeiba:20150422230858j:image

 

坂道だ何だと気にする時間すらじれったい!俺は平坦な道しか行かねえぜ!そんなシンプル好きのあなたにオススメなのがこちらのパラメータ。坂道に強くなる粘り強さのアビリティを削り、その他に全神経を注いだまさにシンプルイズベストな方にオススメです。主に上り坂のない競馬場は「メイダン」、「大井」、「セガ」、「セガ第三」辺りが良いでしょう。もし不安ならポテンシャルの「底力」が高めな馬を選んでこのタイプにしてみると上手くいくかも。

 

f:id:youkeiba:20150422230911j:image

 

ちなみにこちらは直線コースのレース向き。「アベイ・ド・ロンシャン」や「アルクォズスプリントといったレースが良いですね。競馬場だとアスコットに直線レースが多いそうな。直線のみの超短距離スプリントレースが大好きなあなたにはこちらのタイプがオススメ。ちなみに私もスプリントは大好きなので、個人的にすごく気になるのがこのアビリティだったりします(*´з`)

 

 

≪長距離コースで逃げる!≫

f:id:youkeiba:20150422230859j:image

 

長距離だからって前半は捨てたりせず、前半から最後まで逃げきるという持久戦の鬼を育てたいあなたにはこんなタイプはいかが?ポテンシャル面で高いスタミナと底力が要求される上にアビリティも基本的に高めなのでちょっと難しいかもしれないけど、長距離で最初から最後まで逃げ切れる馬なんてライバルからしてみたら恐い事この上ないですよね。決して追い付かせず、決して抜かせない底なしのスタミナ…ライバルの戦意を喪失させかねないこの脚力、まさに鬼畜の所業(;´Д`)生産した馬の中に体力自慢な子がいるなら一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか!

 

といった感じに一概に育成といっても色々な育て方があり、また馬にもタイプや個性があります。それを上手く見極めて効率良く育てていけるオーナーこそ「強い」んでしょう。愛馬と向き合い、愛馬を知る。これこそ強くなる為に必要不可欠です。皆さんも育成の方針に悩んで立ち止まってしまった時は一度自分が最初にやりたかった事を振り返って、そして愛馬としっかり向き合ってみて下さい。そうすれば自然と何か見えてくるかもしれませんよ(=゚ω゚)

 

全部私の持論ですみたいな感じになってるけど、あくまでも今日の記事はゲーム内のダビオナ教室でウマリーヌさんから教えて貰った知識に自分なりの解釈を足したものですので、何よりも困った時はダビオナ教室を覗くのが一番ですのでね(笑)といったところで本日はここまで。ユートでした!