Owner's Life.

競走馬育成レースゲーム『DERBY OWNERS CLUB』をのんびりプレイ。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お知らせ

いつもOwner's Lifeをご愛読下さりありがとうございます、ユートです! 実は仕事の関係で9月からの更新が難しくなってしまい、悩んだ結果当ブログを暫くお休みしようと思います。数日前からそのお話が来てたのでどうしようかずっと悩んでたんですけど、片手…

冒険家の日

1965年に同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで川下りし、1989年に堀江謙一が小型ヨットで太平洋の単独往復を達成した日。(Wikipediaより) 冒険家といえば藤岡弘さんが一時期やってた特番系が面白かった…

焼肉の日

8月29日の「829」が「ヤキニク」と読めることから。事業協同組合全国焼肉協会が1993年に「ヤキニクの日」として制定。夏バテ気味の人に焼肉を食べてスタミナをつけてもらおうという日。(Wikipediaより)焼肉ってほんとテンション上がる…!外食に行く時のリク…

テレビCMの日

上記の日本テレビの本放送開始の日、日本初のテレビコマーシャルメッセージも放送されたことを記念して、日本民間放送連盟が2005年に制定。初のテレビCMは服部時計店(精工舎)のもので、「精工舎の時計が正午をお知らせします」という内容だったが、不慣れ…

独立記念日(モルドバ)

1991年のこの日、モルドバがソビエト連邦から独立。(Wikipediaより) 今日は国外の記念日でも。とある漫画に史実を元にした作品があるんですが、その漫画にはまってた時にソビエト連邦の歴史を少し勉強してからロシアが結構好きなりました。もちろん悲しい史…

吉田の火祭

日本三奇祭のひとつ。26日の「鎮火祭」と翌27日の「すすき祭り」で構成。富士山の夏山シーズンの終わりを告げる。(Wikipediaより) 夏といえばお祭りですよね!残念ながら私の地元のお祭りはこの前終わってしまったんですが、北海道はどちらかといえば冬のお祭り…

チキンラーメン誕生日の日・即席ラーメン記念日

1958年8月25日に、日清食品が世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」の発売を開始したことに由来し、日清食品が制定。(Wikipediaより) 今更ながらチキンラーメンって即席ラーメンの元祖だったんですね( ゚Д゚)確かに昔からあるし、私自身昔から食べてた…

処暑

二十四節気の1つ。太陽の黄経が150度の時で、暑さが収まり秋に近づく頃(地方によってはまだ残暑が厳しいこともある)(Wikipediaより) 少しずつではありますが涼しくなってきましたね!むしろ北海道は17℃以下の日があったり、夜なんかは少し肌寒い日があっ…

献血の日

1964年のこの日、それまでの売血制度を廃止し、全ての輸血用血液を献血によって確保することが閣議決定されたことを記念。(Wikipediaより) 実は献血って今まで一度も行った事ないんですよね。よく近くの大型スーパーの所に献血の車が来てるのは見かけるんで…

パイナップルの日

「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合せ。(Wikipediaより) パイナップルって食べると舌がイガイガするのでそんな頻繁には食べないんだけど、個人的には結構好きなんですよね(笑)ちなみに酢豚に入ってるパイナップルがアリかナシかで賛否両論ですが、私は全然許…

終戦の日

日本で、1945年8月15日の正午に、天皇による終戦の詔書のラジオ放送(玉音放送)が行われ、国民にポツダム宣言受諾が伝えられた。1963年以降、毎年この日に「全国戦没者追悼式」が行われる。(Wikipediaより) 早いもので終戦からもう70年。70年という長い…

アルプスの少女ハイジの日

サンクリエートが2010年に制定。「ハ(8)イ(1)ジ(2)」の語呂合わせ。(Wikipediaより) ここにきてまさかのハイジ!まあ確かに国民的アニメですし、あってもおかしくない…のかも。子供の頃は純粋な気持ちでアニメを楽しんでたんですけど、大人になってから初め…

健康ハートの日

「ハー(8)ト(10)」の語呂合せ。日本心臓財団と厚生省(現在の厚生労働省)が1985年に制定。(Wikipediaより) そういえば今月末に職場の健康診断があるんですよね。健康診断といえば毎年高血圧で引っかかる思い出しか…(;´∀`)しかも去年は視力も若干落ちてて、…

タクシーの日

1912年のこの日、日本最初のタクシー会社が営業を開始する予定日としたことに由来。実際は、明治天皇崩御やタクシー・メーターの取り付けの遅れにより8月15日に正式営業開始となった。これを記念して、東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が1984年に制定し、翌…

カレーうどんの日

カレーうどん100年革新プロジェクトが2010年に制定。6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」であることから。(Wikipediaより) 今仕事終わりにこの記事を書いてるんですけど、かなりお腹が空いてる状態なので辛い話題(笑)カレーうどんって色の薄い服…