Owner's Life.

競走馬育成レースゲーム『DERBY OWNERS CLUB』をのんびりプレイ。

2015-01-01から1年間の記事一覧

ハーフタイムデー

一年も残す所あと半分となる日。(Wikipediaより) ついこの前2015年になったばかりだと思ってたらあっという間に半年ですよ…。こうやって気付けば30になり、40になり…みたいな感じで歳を取っていくんだろうな。「20歳過ぎてからはあっという間」だ…

星の王子様の日

フランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの誕生日。(Wikipediaより) 私がまだ小学生の頃だったかな?2階に住んでた親戚のおじいちゃんが私にくれたのがこの星の王子様でした。当時は絵本やら小説やら書籍が大好きだったのでかなり嬉…

パフェの日

1950年、巨人の藤本英雄が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことにちなみ、「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味であることから。(Wikipediaより)パフェっててっきりスイーツの方かと思った…

ちらし寿司の日

株式会社あじかんが制定。岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日。(Wikipediaより)ちらし寿司といえば、私の地元では「中華ちらし」が有名です。一般的なちらし寿司とは少し違って、どちらかといえばあんかけ…

スティッチの日

2002年に公開されたアニメーション映画『リロ・アンド・スティッチ』の主人公「スティッチ」の記念日。ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。作中でスティッチが「エイリアンの試作品626号」とされていることから6月26日を記念日とした。(Wikipedi…

指定自動車教習所の日

全日本指定自動車教習所協会連合会が制定。1960年のこの日、道路交通法改正により指定自動車教習所制度が始まったことを記念。(Wikipediaより) 今年で23になったんですが実は未だに車の免許というものを持ってないんですよね。近々通うつもりなんですけど…

五月雨忌

歌手村下孝蔵の忌日。ヒット曲「初恋」の歌詞と、五月雨(梅雨)の時期であることから「五月雨忌」と呼ばれる。(Wikipediaより) 「好きだよと言えずに初恋は~」のフレーズで有名な昭和の名曲ですね。ちなみに今日は村下孝蔵さんの忌日であると共に、美空ひ…

慰霊の日

1945年6月23日に沖縄戦における組織的な戦闘が終結したことから。(Wikipediaより) 戦争に関する知識はほぼ学校の教科書で学んだことぐらいしか無いんですが、共通して言えるのは、どんな理由であれ争いで幸福になる人はいないと思います。些細な喧嘩や言い争…

かにの日

五十音順で「か」の文字が6番目、「に」の文字が22番目に登場することに加え、一般的な星座占いでかに座がこの日に始まることにちなんだもの。かに道楽を運営するJRI株式会社かに道楽が1990年に制定。(Wikipediaより) こんばんは、ユートです!今日はかにの…

ペパーミントの日

ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。「はっか(20日)」の語呂合せ。6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから。(Wikipediaより)サクマドロップスってあるじゃないですか。あれが昔から大好きでよく食…

おにぎりの日

石川県鹿西町(現:中能登町)の竪穴式住居跡の遺跡から、日本最古のおにぎりの化石が発見されたことで、鹿西町が「おにぎりの里」としての町興しのために制定した。鹿西のろく(6)と、毎月18日の「米食の日」から6月18日が選ばれた。(Wikipediaより) おに…

暑中見舞いの日

1950年のこの日、郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売した。(Wikipediaより) こんばんは、ユートです。相手の安否を確認する為にはがきや贈り物をする暑中見舞い…子供の頃はおばあちゃんやお母さん宛てに送られて来た暑中見舞いの中身が気になって仕…

小さな親切運動スタートの日

1963年のこの日に小さな親切運動本部が発足したことを記念。その年の東京大学の卒業式の告辞の中で、総長の茅誠司が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなり、6月13日に茅ほか8名の提唱者でこの運動を発足させた。(Wikipedia…

雨漏り点検の日

全国雨漏検査協会が1997年4月に制定。この日が「入梅」になることが多いことから。(Wikipediaより) 今の職場に勤め始めてから初めて雨漏りというものに出くわしました。テナントなので大型スーパーの中に店舗があるんですが、そのスーパー自体がかなり年期の…

ロックの日

「ロ(6)ック(9)」の語呂合わせ。(Wikipediaより)今日は日付の語呂合わせということで至ってシンプルなロックの日。一言でロックと言ってもそのスタイルは様々ですが、私が昔から大好きで音楽活動をする上で影響を与え続けてるのはMr.Childrenですね。独特な…

月の終わりの反省会

おはようございます、ユートです! 今日はシャドウホークの成果をお披露目…しようかと思ったんですが、月末の終了というギリギリの日に写真のアップロード容量が限界に達してしまいました(´・ω・`)出来れば画像付きで説明したいので泣く泣く今日は断念…とい…

掃除機の日

日本電機工業会が1986年から「お掃除の日」として実施し、1997年に「掃除機の日」に改称。(Wikipediaより) 今年の始め辺りにおばあちゃんが通販で新しい掃除機を購入してきたんですが、最近の掃除機はすごいですね。ライトがついたり自動で床を進んだり…ルン…

こんにゃくの日

全国こんにゃく協同組合連合会が1989年に制定。「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合せ。(Wikipediaより) こんにゃくって単体だと味気ないのに、煮物とかに入ると何であんなに美味しいんだろ。里芋とこんにゃくの煮物だけでご飯3杯は軽くいけちゃいますからね(´…

花火の日

1733年(享保18年)のこの日(旧暦)、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられたことを記念。(Wikipediaより)夏といえば花火!というイメージがありますが、春先になるともうBBQをした後に皆で花火…なんてのも定番ですよねー。季…

小松菜の日

堺市で小松菜を生産するしものファームが2006年に制定。「こ(5)まつ(2)な(7)」の語呂合せ。(Wikipediaより)野菜が苦手な私はあまり好んで食べる方ではないんですが、うちで飼ってるうさぎの大好物なのでたまに買ってます(笑)フルーツと一緒にミキサーにかけ…

県民防災の日

1983年5月26日に日本海中部地震が発生し、津波などにより104名の犠牲者を出したことから。(Wikipediaより) つい最近も埼玉県で震度4の地震がありましたね。埼玉に住んでる知人から「すごく揺れた」と連絡が来て知ったんですが、本当に無事で良かったです(´…

プリンの日

オハヨー乳業株式会社が制定。日付は25を「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ」と読む語呂合わせから。(Wikipediaより) プリンとか杏仁豆腐とか、ああいう類のスイーツが最高に好き!個人的に最近ハマってるのはセブンイレブンのスイーツですね…

伊達巻の日

厚焼き卵などの寿司具を製造する千日総本社が制定。伊達巻の名前の由来という説のある伊達政宗の忌日(旧暦5月24日)。(Wikipediaより) こんばんは、ユートです!お正月のお節に必ず入ってる伊達巻って美味しいですよねー( *`ω´)それにしても伊達巻の由来が…

恋文の日

23日の「523」が「こいぶみ」と読めることと、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日であったことから。(Wikipediaより)こんばんは、ユートです!ラブレターなんて生まれてこのかたあげたことも貰ったことありませんが、手紙は好きですねー。今はメ…

サイクリングの日

日本サイクリング協会が2009年4月20日に制定。スポーツ振興法でサイクリング奨励が定められたのをきっかけに、1964年のこの日、サイクリング普及のための団体として文部大臣から設立認可を受け任意団体から財団法人になったことを記念。(Wikipediaより) 本格…

誕生日という節目

日付が変わってすぐに友人から電話が。「今すぐ外出てきて!」と言われ何事かと思いながら外に出てみると、そこには仕事着のまま袋片手に経ってる友人の姿が( ゚Д゚)友人が働いてるお店の鶏から揚げが大好物なんですが、何と出来たてあつあつのから揚げをわざ…

東京港開港記念日

1941年のこの日に、東京港の芝浦・竹芝両埠頭が完成し、外国貿易港として開港指定を受けた。(Wikipediaより)田舎育ちの素朴な疑問なんですが、横浜の「みなとみらい」っていうのは港なんだろうか…?みなとみらい、と聞くといつも考えてしまう。北海道で港と…

ボクシングの日

日本プロボクシング協会が2010年に制定。1952年のこの日、挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし、日本初のボクシング世界タイトル保持者となったことを記念。同時にプロ野球での名球会に相当する「プロボクシング・世界チ…

ことばの日

「こ(5)とば(18)」の語呂合せ。(Wikipediaより)言葉というのは人間に与えられてるものの中で一番大事なものじゃないかと思います。長い月日を共にしてくると言葉にしなくても通じ合えたりもしますが、私はどれだけ長年連れ添った夫婦や恋人、もしくは友人で…

Jリーグの日

1993年のこの日にヴェルディ川崎対横浜マリノスの試合を以て日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が開幕したことにちなみ、日本プロサッカーリーグ (法人)が2013年に制定。(Wikipediaより) 生憎サッカーは日本代表の試合ぐらいしか見た事がないぐらい無知なん…